はじめてANAカードを作ってみよう思ったものの、『どのカードを選べばいいのかわからない・・・』という方は多いのではないでしょうか。
今回旅行比較ネットでは、はじめてANAカードを作る方でも選びやすいように、カードの種類別にたまるマイルや年会費などを一覧にして比較しました。またスタイル別におすすめのANAカードをご案内します。
目次
ANAカードの種類と選び方
ANAカードにはたくさんの種類があり、たまるマイル数や年会費、カードの特典なども様々。飛行機に乗る頻度やクレジットカードの利用額は人それぞれなので、自分に適したANAカードを選ぶことがとても重要です。
ANAカードのランク一覧
ANAカードをはじめて作る時にまず決めなければならないのがカードのランク。ANAカードには4つのランクがあり、年会費や搭乗時のボーナスマイル、カード決済時のマイル付与率などが異なります。それをまとめた表が以下の通り。
カードの種類 | 一般カード | ワイドカード | ゴールドカード | プレミアムカード |
---|---|---|---|---|
年会費(税込) | 2,200円※1 ※初年度年会費無料 |
7,9750円 | 15,400円~ 34,100円 |
77,000円~ 170,500円 |
入会・継続時 ボーナスマイル |
1,000マイル | 2,000マイル | 2,000マイル | 10,000マイル |
搭乗時 ボーナスマイル |
フライトマイルの+10% | フライトマイルの+25% | フライトマイルの+25% | フライトマイルの+50% |
マイル付与レート | 1,000円=5マイル ※移行手数料払いで1,000円=10マイル |
1,000円=10マイル | 1,000円=10~20マイル | |
マイル移行手数料(年額/税込) | JCBは5,500円、VISA/Masterは6,600円 | 無料 | 無料 | |
海外旅行保険 (最高補償額) |
1,000万円 | 5,000万円 | 1億円 | 1億円 |
※1 学生カードは無料、アメックスは7,700円
ANAカードのランクはどう決める?
カードのランクが上がれば、マイルがたくさんたまるが年会費も高くなります。年会費に見合ったマイルが貯まらなければ、年会費の払い損に。では何を基準にランクを選べばよいのでしょうか?
飛行機によく乗るならワイドカード以上がお得
上位ランクのカードで一番のメリットといえば、ANAのフライト搭乗時にもらえるボーナスマイル。一般カードの+10%に対し、ワイドカードやゴールドカードは+25%のボーナスマイルが貯まります。仕事や旅行でANAの飛行機によく乗る方ならワイドカード以上がおすすめ。
一般カードより高い年会費を払ってワイドカード以上のランクにするなら、年間12,000マイル以上のフライト搭乗が一つの目安。
獲得マイルの差(年間12,000マイルの場合)
年間12,000マイルなら、搭乗時のボーナスマイルが一般カードに比べて1,800マイル多くなり、カード継続時のボーナスマイルの差と合わせると2,800マイル多くなる計算。1マイルの価値を2円で換算すると、一般カードとワイドカードの年会費の差約5,000円を上回ることができる。
一般カード | ワイドカード ゴールドカード |
獲得マイルの差 | |
搭乗時ボーナスマイル | 1,200マイル(+10%) | 3,000マイル(+25%) | +1,800マイル |
継続時ボーナスマイル | 1,000マイル | 2,000マイル | +1,000マイル |
年間獲得マイル | 14,200マイル | 17,000マイル | +2,800マイル |
年間12,000マイルはハードルが高い
では年間12,000マイルはどのくらい飛行機に乗ればいいかというと、以下の様なフライトで合計12,792マイル。
- 仕事で東京~大阪間を往復・・・560×4回=2,240マイル
- 仕事で東京~ニューヨーク間を往復(割引航空券)・・・6,722マイル
- 旅行で東京~ハワイ間を往復(割引航空券)・・・3,830マイル
はじめての方は一般カードがおすすめ
よって飛行機に乗る機会が少なくはじめてANAカードを作る方は、やはり一般カードがおすすめです。ANA一般カードなら初年度年会費無料なので、まずはここからスタートしてみてはいかがでしょうか?
ANAカードのマイルの貯め方の基礎知識から知りたい方は以下記事にて。
ANA一般カードの種類一覧
ランクが決まれば次は種類。とはいえANA一般カードは全部で8種類もあります。ANAアメックスカードを除き*、年会費やカード決済でたまるマイルは同じですが、国際ブランドや発行元の違いにより特徴が違います。
※一般カードの年会費は2,200円(税込)、ANA アメリカン・エキスプレス®・カードは年会費が7,700円(税込)必要
国際ブランドの違うスタンダードな4枚
最初に紹介するANAカードは、国際ブランドの違うスタンダードな4枚。
カード名 | ANA JCB | ANA VISA | ANA マスター | ANA アメックス |
---|---|---|---|---|
国際ブランド | JCB | VISA | マスター | AMEX |
年会費(税込) | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 7,700円 |
マイル移行手数料(税込) | 5,500円 | 6,600円 | 6,600円 | 6,600円 |
電子マネー | QUICPay、楽天Edy、PITAPA | iD、楽天Edy、PITAPA | iD、楽天Edy、PITAPA | 楽天Edy |
旅行に強いANAアメックスカード
一般カードの中でも異色の一枚が『ANAアメックスカード』。他の一般カードの年会費が2,200円(税込)なのに対して、ANAアメックスは7,700円(税込)。高いように思えるが、海外旅行保険や空港ラウンジ無料などゴールドカード並みの充実したサービスで納得できる。本家アメックスカードの年会費が13,200円(税込)なのを考えると、お得な一枚といえる。
マイル移行手数料はJCBが安い
その他はスペック的な違いはほとんどなく、国際ブランドが異なる3枚。
一般カードはクレジットポイントからマイルへ移行する場合、通常は5マイルコースで付与レートは1,000円で5マイル。この付与レートは移行手数料を支払えば1,000円で10マイルと2倍にすることができる。
この移行手数料は、VISA/Master/AMEXブランドが6,600円(税込)なのに対して、JCBブランドは5,500円(税込)と1,100円安い。カードのブランドにこだわりがなければJCBがお得だ。
国際ブランド | マイル移行手数料(税込) |
---|---|
JCB | 5,500円/年 |
VISA/Master/AMEX | 6,600円/年 |
一般カード選びのポイントは交通系電子マネー
次に紹介する4枚のカードは、いずれも交通系電子マネーを付帯したカード。
カード名 | ソラチカカード | ANA TOKYU | ANA Suica | ANA nimoca |
---|---|---|---|---|
国際ブランド | JCB | マスター | VISA | VISA |
年会費(税込) | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 |
マイル移行手数料(税込) | 5,500円 | 6,600円 | 6,600円 | 6,600円 |
電子マネー | PASMO、QUICPay、楽天Edy、PITAPA | PASMO、iD、PITAPA | Suica、iD、PITAPA | nimoca、iD、PITAPA |
一般カードの違いは使える電子マネーの違いが大きい。少額決済でも現金を使わずに電子マネーで決済すればANAマイルを効率良く貯めることができます。
中でもPASMOやSuicaといった交通系電子マネーを使うことがポイント。普段から利用する電車の乗車や定期券の購入でもマイルがたまるのは大きい。
PASMOのオートチャージでマイルがたまる
PASMOが搭載された『ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)』『ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード』の2枚は、PASMOオートチャージ分もポイント(マイル)の対象となるので、首都圏の電車利用者におすすめ。
ソラチカカードは東京メトロの乗車で、ANA TOKYUカードは東急電車の乗車でポイントがたまるお得なANAカードです。
Suicaのチャージでマイルがたまる
『ANA VISA Suicaカード』は、「クレジット機能」「ANAマイル」「Suica機能」の3つの機能が一枚になったカード。
ANAカードの中で唯一Suica機能が搭載されたカードで、手持ちのSuica定期券と『ANA VISA Suicaカード』をリンク設定すれば、オートチャージ機能を追加できます。もちろんオートチャージ分もポイント(マイル)が貯まります。
nimocaのチャージでマイルがたまる
『ANA VISA nimocaカード』は、「ANAカード」と「nimoca」の機能が一つになった便利なカード。飛行機も電車もバスもショッピングも一枚でカバー。西鉄をはじめとした九州の電車やバスで利用でポイントがたまります。
おすすめのANAマイルが貯まるクレジットカード
これより一般カードの中でもおすすめしたい4枚を詳しくご紹介します。
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
東京メトロ利用者なら断然ソラチカカードがお得
ANA To Me CARD PASMO JCB(通称ソラチカカード)は、東京メトロの乗車やPASMO定期券の購入でメトロポイントが貯まる。たまったメトロポイントはANAマイルに移行できるので通学や通勤で東京メトロを利用しているならソラチカカードが断然おすすめ。
東京メトロの乗車や定期券購入でもポイントがたまる
ソラチカカードなら東京メトロの乗車ごとに、平日なら5ポイント、土休日なら15ポイントがもらえる。さらに東京メトロの定期券購入なら、1,000円につき「Oki Dokiポイント」が1ポイント(5円相当)+「メトロポイント」が5ポイント(5円相当)とダブルでもらえるので断然お得。
たまったメトロポイントはANAマイルに交換可能で、移行レートはメトロポイント100ポイント=90マイル。普段東京メトロを利用している方なら、マイルのたまるスピードが違います。
国際ブランド | JCB |
---|---|
年会費(税込) | 【本会員】2,200円 ※初年度年会費無料 【家族会員】1,100円 |
ポイント | 【Oki Dokiポイント】 ・毎月のご利用合計金額1,000円(税込)=1ポイント 【メトロポイント】 ・メトロポイントPlus加盟店にてPASMO電子マネーを利用/店舗200円につき1ポイント、自販機100円につき1ポイント ・東京メトロ定期券のお支払い/1,000円につき5ポイント ・東京メトロ1乗車につき/平日=5ポイント、土休日=15ポイント |
マイル移行 | 【Oki Dokiポイント】 ・5マイルコース:1ポイント=5マイル ・10マイルコース:1ポイント=10マイル(移行手数料5,500円/年間) 【メトロポイント】 ・100ポイント=90マイル |
ボーナスマイル | 入会ボーナス:1,000マイル 継続時ボーナス:1,000マイル 搭乗ボーナス:区間基本マイルの10%プラス |
対応電子マネー | PASMO、QUICPay、楽天Edy、PITAPA |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円(自動付帯) ※利用付帯で最高3,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円(自動付帯) |
新規入会キャンペーン情報
【キャンペーン期間】2021年4月1日~6月30日まで
【特典】新規入会&各種条件クリアで、最大37,980マイル相当プレゼント!(一般カードの場合。条件は公式サイトにて。)
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
東急グループ利用者にお得!ポイントがダブルでたまる
『ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード』は、「ANAマイル」「TOKYU POINT」「PASMO」「定期券」「クレジット」の5つの機能が一枚になったカード。東急百貨店や渋谷ヒカリエといった東急加盟店の利用でさらにポイントがたまる。
TOKYU POINTも貯まる
通常カード利用時にもらえるワールドプレゼントのポイントに加えて、TOKYU POINT加盟店での利用ならTOKYU POINTもたまります。東急ストアなら200円で1ポイント、東急百貨店や渋谷ヒカリエは年間の利用金額の3%~最大10%。
東急線の利用やPASMO定期券でもポイントが貯まるので、東急沿線の方にはかなりマイルがたまりやすいカードです。
国際ブランド | Master |
---|---|
年会費(税込) | 【本会員】2,200円 ※初年度年会費無料 【家族会員】1,100円 |
ポイント | 【ワールドプレゼントポイント】 ・1,000円=1ポイント 【TOKYU POINT】 ・TOKYU POINT加盟店の利用でTOKYU POINTが貯まる |
マイル移行 | 【ワールドプレゼントポイント】 ・5マイルコース:1ポイント=5マイル ・10マイルコース:1ポイント=10マイル(移行手数料6,600円/年度ごと) 【TOKYU POINT】 ・1,000ポイント=750マイル |
ボーナスマイル | 入会ボーナス:1,000マイル 継続時ボーナス:1,000マイル 搭乗ボーナス:区間基本マイルの10%プラス |
対応電子マネー | PASMO、iD、PITAPA |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円(自動付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円(利用付帯) |
新規入会キャンペーン情報
特典:入会で1,000マイルプレゼント!(一般カードの場合)
ANA VISA Suicaカード
空でも陸でもマイルがたまる一枚。Suicaユーザーはこれ!
「ANA VISA Suicaカード」は、ANAカードの機能とSuicaがひとつになった便利なカード。suicaのオートチャージでもマイルをためることができる唯一のANAカード。
国際ブランド | VISA |
---|---|
年会費(税込) | 【本会員】2,200円※初年度年会費無料 【家族会員】設定なし |
ポイント | 【ワールドプレゼントポイント】 ・1,000円=1ポイント ※ANA VISA SuicaカードのSuica機能へチャージでもポイントの対象(オートチャージ含む) |
マイル移行 | 【ワールドプレゼントポイント】 ・5マイルコース:1ポイント=5マイル ・10マイルコース:1ポイント=10マイル(移行手数料6,600円/年度ごと) |
ボーナスマイル | 入会ボーナス:1,000マイル、継続時ボーナス:1,000マイル、搭乗ボーナス:区間基本マイルの10%プラス |
対応電子マネー | Suica、iD、PITAPA |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円(自動付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円(利用付帯) |
新規入会キャンペーン情報
特典:入会で1,000マイルプレゼント!(一般カードの場合)
ANA VISA nimocaカード
2017年12月誕生!nimocaユーザーが得するANAカード
「ANA VISA nimocaカード」は、ANAカードの機能とnimocaがひとつになった便利なカード。nimocaのオートチャージやnimoca定期券の購入でもマイル(ポイント)がたまるお得なカード。
国際ブランド | VISA |
---|---|
年会費(税込) | 【本会員】2,200円※初年度年会費無料 【家族会員】なし |
ポイント | 【ワールドプレゼントポイント】 ・1,000円=1ポイント ※ANA VISA nimocaカードのnimocaチャージでもポイントの対象(オートチャージ含む) |
マイル移行 | 【ワールドプレゼントポイント】 ・5マイルコース:1ポイント=5マイル ・10マイルコース:1ポイント=10マイル(移行手数料6,000円+税/年度ごと) |
ボーナスマイル | 入会ボーナス:1,000マイル、継続時ボーナス:1,000マイル、搭乗ボーナス:区間基本マイルの10%プラス |
対応電子マネー | nimoca、iD、PITAPA |
海外旅行傷害保険 | 最高1,000万円(自動付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円(利用付帯) |
新規入会キャンペーン情報
特典:入会で1,000マイルプレゼント!(一般カードの場合)
ANA アメリカン・ エキスプレス®・カード
旅行好きにぴったりのカード。空港ラウンジ無料で海外旅行保険が充実!
「ANAアメックスカード」は、ANAがアメリカン・ エキスプレス®と提携したクレジットカード。ANAカードの中で一般カードでありながらアメックスの充実したサービスが特長。
本家アメックスより安い年会費
他のANA一般カードの年会費が2,200円(税込)なのを考えると、ANAアメックスカードの年会費は7,700円(税込)と高く感じる。ただし本家アメックスカードの年会費が13,200円(税込)なので、本家よりも年会費は安く本家とほぼ同等の充実したサービスが受けれるお得カード。
空港ラウンジサービスが無料で利用できる
空港ラウンジを無料で利用するには、一般的に年会費が1万円以上かかるゴールドカード以上のグレードが必要ですが、「ANAアメックスカード」は普通カードなのに空港ラウンジサービスを無料で利用することができます。しかも同伴者1名も無料で利用できるのがうれしい。
海外旅行保険が充実
ANAアメックスカードは、旅行に強いアメックスブランドだけに海外旅行保険が充実しています。他のANA一般カードの海外旅行保険に比べて「ANAアメックスカード」は、治療費用・賠償責任・携行品損害といった海外旅行保険で使う可能性の高い補償項目もしっかりカバーしています。
補償項目 | 他のANA一般カード | ANAアメックスカード |
---|---|---|
傷害死亡・傷害後遺障害 | 最高1,000万円 | 最高3,000万円 |
傷害・疾病治療費用 | なし | 100万円 |
賠償責任 | なし | 3,000万円 |
携行品損害 | なし | 30万円 |
救援者費用 | 100万円 | 200万円 |
国際ブランド | AMEX |
---|---|
年会費(税込) | 【本会員】7,700円 【家族会員】2,750円 |
ポイント・マイル付与率 | カードご利用金額100円=1ポイント ※ANAグループでの利用:1.5倍、カード継続:1,000マイル、ANAグループ便の利用:フライトマイルの10%プラス、ANAカードマイルプラス提携店での利用:通常のポイント+(100円=1マイル) |
ポイント移行先 | 貯めたマイルはANAマイレージクラブ提携航空会社便の特典航空券に交換可 ※ANAアメリカン・エキスプレス・カードからANAマイレージクラブへのポイント移行には、「ポイント移行コース」(参加費6,000円+消費税/年間・自動更新)への登録が必要 |
搭乗マイル | 入会搭乗ボーナス:1,000マイル、毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル、搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%プラス |
対応電子マネー | なし |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) |
新規入会キャンペーン情報
【特典】入会で1,000マイル、ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で、合計最大18,000マイル※相当獲得可能
※詳細は公式ウェブサイトにて
ANAカードに関する疑問
いくつかANAカードを作る前の疑問をまとめています。
- Q.ANAカードを複数持つことはできる?
- 同一名義のANAカードを複数枚所持することは可能です。内1枚を「メインカード」として、マイル口座をメインの口座に集約・統合することができます。
- Q.すでにANAカードを持っているけど別の種類のANAカードへは切り替えできる?
- 希望のANAカードの新規申し込み時に、お客様番号を入力すれば新しいカードへ自分のマイルが移行されます。その後、切り替え前のカードを退会して完了です。
- Q.マイル移行手数料は毎年かかるの?
- VISA系のANAカードが年6,000円+税、JCB系のANAカードが年5,000円+税かかるマイル移行手数料ですが、毎年マイルを交換せずにポイント有効期限の3年に1回にすれば、交換手数料をおさえることができる。
- Q.マイル移行手数料は移行する度に必要?
- 移行回数に関係なく、移行した年度(毎年4月1日から翌年3月31)に1度請求があります。
- Q.ANAカードを退会するとマイルはなくなる?
- ANAカード退会後も、AMC(ANAマイレージクラブカード)を発行しマイルを移行することは可能。カード退会後にANAマイレージクラブ・サービスセンターに連絡すれば、新たに発行したマイレージカードにANAマイルの残高を移行してくれます。
例えば『楽天ANAマイレージクラブカード』『JCBカード/プラスANAマイレージクラブ』『みずほマイレージクラブカード/ANA』などがそうで、これらはクレジットカードに”ANAマイレージクラブカード”の機能(ANAマイルの管理)が付いているだけの提携カード。
ANAカードのように、入会や継続時のマイル付与や搭乗時のボーナスマイルはないので注意したい。
ANAカード比較のまとめ
いかがでしたか?多くのANAカードの中から自分に最適なカード選びができれば、もらえるマイルも大きくなります。まずは初年度年会費無料の一般カードからはじめて、特典航空券をゲットするためがんばってANAマイルをためましょう!