旅行好きにとって、貯めたマイルで特典航空券をゲットし無料で海外旅行に行くのはちょっとした夢。ですが、航空会社のマイレージの仕組みは結構ややこしくて、使い方や貯め方などの仕組みを知らずに、損をしてる方はけっこう多いのではないでしょうか。JALやANAのマイルは有効期限があるので、知らない間に失効してしまったり...。
今回旅行比較ネットでは、マイルの仕組みや、貯め方や使い方の基本的な知識をご紹介。マイル初心者の方も、明日からマイラー道を極めて、特典航空券ゲットを目指しましょう。
目次
初心者必見!マイルの仕組み
まずはマイルの仕組みを簡単に説明します。
マイレージ(マイル)とは
マイレージ(マイル)とは、航空会社が会員向けに行うマイレージサービス(またはマイレージプログラム)で発行されるポイントの単位です。
マイルは航空会社の『顧客の囲い込み』のために発行されるため、基本的に搭乗距離に応じたマイルがもらえます。(たくさん飛行機に乗った人がたくさんマイルをもらえる仕組み)
その他マイルは、クレジットカードや電子マネー決済、提携店舗の利用でも発行されます。貯めたマイルで、無料特典航空券や座席のアップグレードなどのサービスを受けることができます。
マイルのはじめ方
マイルを貯めるには、まず各航空会社のマイレージサービスに入会する必要があります。JALでは『JMB(JALマイレージバンク)』、ANAでは『ANAマイレージクラブ』という名称で、入会費・年会費などは無料です。
マイレージサービスに入会すると、会員番号が振られたカードが発行されます。会員番号で予約時の情報入力を省略したり、空港でマイル登録の必要がないといった便利に利用できる一方、会員限定の運賃や割安航空券の事前購入などお得に利用できるのが特長。
また会員カードにクレジットカードの決済機能が付いた、クレジット機能付き(通常年会費は有料)も選択可能。クレジットカードの利用でもマイルが貯まったり、ボーナスマイルがもらえたりとメリットは多くおすすめ。マイラーの多くはクレジット機能付きのカードを発行し、日常生活でもマイルを貯めています。
マイレージサービスを選ぶ
マイレージサービスは、各航空会社ごとに実施しています。自分がよく利用する航空会社、もしくは自分が貯めたい航空会社のマイレージサービスを選びましょう。有効期限や他のポイントに交換できるかも重要です。
通常は、クレジットカードも数多く発行され日常生活でもマイルが貯めやすいJAL(日本航空)かANA(全日空)のマイレージサービスを選ぶのが一般的。
名称/航空会社名 | マイル有効期限 | 交換できるポイント |
---|---|---|
ANAマイレージクラブ/ANA | 3年間※1 | 楽天Edy、Suica、nanaco、Tポイント |
JALマイレージバンク/JAL | 3年間※1 | WAON、Suica、PONTA |
スカイマイル・マイレージプログラム/デルタ航空 | 有効期限なし | なし |
マイレージ・プラス/ユナイテッド航空 | 1年半※2 | なし |
※1 利用月から数えて36か月後の月末まで
※2 期限内でマイル加算・交換があった場合は18か月延長
マイルには有効期限がある
マイルの有効期限もマイレージプログラムを選ぶ基準となります。
外資系のデルタ航空のマイルは有効期限がなく、ユナイテッド航空のマイルは増減があれば期限が延長されるため実質無期限。飛行機に乗る機会が少なくても、貯めたマイルをムダにすることはありません。
逆に、国内で一番メジャーなJALとANAのマイルには、有効期限が設定されています。有効期限は最大3年間で、期限内に使い切れなかったマイルは、早く獲得したマイルから順に失効してしまいます。
ただしJALやANAのマイルは、期限前なら他のポイントへ移行したり、少ないマイルでも多種多様な使い道が用意されているので便利です。
提携航空会社ならマイルの相互利用ができる
航空会社は航空連合というアライアンスを組んでおり、ANAが所属する『スターアライアンス』、JALが所属する『ワンワールド』、『スカイチーム』と3つの大きなアライアンスがあります。
ANAなら同じ『スターアライアンス』のユナイテッド航空やシンガポール航空、JALなら同じ『ワンワールド』のキャセイパシフィック航空やマレーシア航空など、同じアライアンスの航空会社同士ならマイルの相互利用が可能。
アライアンス名 | スターアライアンス 公式サイト |
ワンワールド 公式サイト |
スカイチーム 公式サイト |
---|---|---|---|
加盟航空会社数 | 28社 | 16社 | 20社 |
主な加盟航空会社 | 全日空、ユナイテッド航空、エア・カナダ、中国国際航空、エア・インディア、ニュージーランド航空、アシアナ航空、ルフトハンザドイツ航空、シンガポール航空、タイ国際航空など | 日本航空、キャセイパシフィック航空、マレーシア航空、スリランカ航空、アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、フィンエアー、カンタス航空、カタール航空など | デルタ航空、大韓航空、中国東方航空、中国南方航空、チャイナエアライン、ベトナム航空、ガルーダ・インドネシア航空、アエロフロート・ロシア航空、アリタリア航空、エールフランスなど |
例えば、ANAマイルは同じスターアライアンス加盟のタイ国際航空のフライトでもマイルが貯まり、貯まったマイルはその航空会社の航空券だけでなく、提携している航空会社(同じアライアンス)の航空券とも交換できます。
マイルの貯め方の基本
マイルを貯めるには、実際にフライトやツアーなど飛行機に乗って貯める方法、他のポイントをマイルに移行する方法、クレジットカードの決済で貯める方法の3通り。
フライトやツアーで貯める
マイルをためるには、やはり飛行機に乗るのが基本。搭乗距離によって獲得マイル数は変わり、遠ければ遠いほどより多くのマイルがもらえます。
搭乗区間ごとに『区間マイル』が定められており、区間の距離に比例しています。例えば東京~札幌間なら510マイル、東京~ハワイ(ホノルル)なら3,831マイルとなります。
搭乗区間 | 東京 | 大阪 |
---|---|---|
札幌 | 510 | 666 |
ソウル | 758 | 525 |
台北 | 1,330 | 1,061 |
バンコク | 2,869 | 2,592 |
ホノルル | 3,831 | 4,106 |
ケアンズ | 3,651 | 3,625 |
ロサンゼルス | 5,458 | 5,721 |
運賃の種別によってたまるマイル数が変わる
飛行機搭乗時にもらえる『フライトマイル』は、上記の『区間マイル』と利用する運賃別の『積算率』から算出されます。
『積算率』は貯まる割合で、予約クラス(運賃種別)によって異なります。普通運賃を100%とし、国際線のファーストクラスが150%と割り増しになる一方、国内線の割引航空券などは75%に目減りします。
区間 | 100% | 75% |
---|---|---|
東京~大阪 | 280マイル | 210マイル |
東京~札幌 | 510マイル | 382マイル |
東京~沖縄 | 984マイル | 738マイル |
一般的に国内線でよく利用されるANAの特割や旅割、JALの特便割引・先得割引などの割引航空券の積算率は75%です。提携航空会社の運航便(コードシェア便)の場合。積算率が低くなったり、マイルが貯まらない場合があるので注意が必要です。
マイルが貯まるツアーと貯まらないツアーがある
国内旅行・海外旅行ともに、航空券とホテルなどがセットになったパックツアーは、料金も安く予約も一本化できるので便利。ただし、ツアーで使用される航空券は割引運賃が適用されるため、マイルの積算率が低かったりマイルがたまらない場合があります。
JALやANAを利用したツアーで一般的な積算率は50%。割引航空券の75%よりも低くなります。またマイルがたまらないツアーも存在するので、予約時にパンフレットや旅行予約サイトの記載を必ず確認しましょう。
他のポイントから移行する
提携パートナー各社のポイントを、JALやANAのマイルに交換することが可能。
特に楽天スーパーポイント、Tポイント、nanacoポイント、Pontaポイントといった共通ポイントは、貯まる機会も多い。可能な限りマイルに集約することが、多くのマイルをためるコツといえます。
クレジットカードで貯める
マイルを貯めるうえで欠かせないのが、JALカードやANAカードなどのクレジットカードの利用。航空会社提携のクレジットカードを利用すれば、支払額の1%程度のマイルが貯まります。
スーパーやコンビニの買い物や電車代といった普段の支払いから、毎月の公共料金やスマホ料金の支払など可能な限りクレジットカードで支払うことで、より多くのマイルが貯まります。
マイルの価値はいくら?
一般的にネット通販などの買い物で貯まるポイントは、1ポイント=1円として使うことができるので、ポイントの価値としては1ポイント=1円。一方マイルの価値はいくらなのかというと、貯まったマイルを何に交換するかによって変わるため一概には言えません。
例えば提携するポイントや電子マネーなどに交換すると1マイル=1円程度。無料で飛行機に乗れる『特典航空券』なら、国内線で1マイル=約1.5円、国際線で1マイル=約2円ほどの価値になります。一番お得なのは、国際線のビジネスクラスの『特典航空券』で、1マイル=7円前後の価値となり、長距離&繁忙期などの航空券が高い時期に交換できれば1マイルが10円を超える価値になることも。
原則多くのマイルを一度に使えば価値が高くなると考えてよいでしょう。
マイルの使い方の基本
マイルが貯まったら特典航空券に交換して、無料で航空券をゲットするのが基本。特典航空券以外でも、電子マネーやクーポンなど幅広い使い道があるので要チェックです。
特典航空券に交換
おすすめのマイルの使い道は、やはり特典航空券への交換。必要なマイル数はJAL・ANAともに、国内線の往復航空券が10,000マイルから、国際線の往復航空券が12,000マイルからとなっています。
交換時期により必要なマイル数は異なり、ANAの場合は「ハイシーズン」「レギュラーシーズン」「ローシーズン」の3区分に分かれています。JALの場合は「ディスカウントマイル期間」があり、通常よりも少ないマイル数で特典航空券に交換することができる。
※JALカード会員ならディスカウントマイルよりさらに少ないマイル数(国内線は△500マイル、国際線は△1,000マイル)で交換可能
JALの特典航空券(往復)必要マイル数の例
区間 | 通常マイル | ディスカウントマイル |
---|---|---|
東京~大阪、大阪~福岡 | 12,000マイル | 10,000マイル |
東京~札幌・福岡・沖縄、 大阪~札幌・沖縄 |
15,000マイル | 12,000マイル |
東京~宮古・石垣、大阪~石垣 | 20,000マイル | 対象外 |
東京~韓国 | 15,000マイル | 12,000マイル |
東京~上海、台北、香港、マニラ | 20,000マイル | 17,000マイル |
東京~ハワイ | 40,000マイル | - |
東京~北米 | 50,000マイル | 40,000マイル |
※国内線のディスカウントマイルの期間(2018年度)は、4/1~26、5/8~31、12/1~21、1/7~2/28となり、国際線は路線によって異なる。
ANAの特典航空券(往復)必要マイル数の例
区間 | ローシーズン | レギュラーシーズン | ハイシーズン |
---|---|---|---|
東京~大阪、大阪~福岡 | 10,000マイル | 12,000マイル | 15,000マイル |
東京~札幌・福岡、 大阪~札幌・沖縄 |
12,000マイル | 15,000マイル | 18,000マイル |
東京~沖縄、大阪~石垣 | 14,000マイル | 18,000マイル | 21,000マイル |
東京~宮古・石垣、大阪~石垣 | 17,000マイル | 20,000マイル | 23,000マイル |
東京~韓国 | 12,000マイル | 15,000マイル | 18,000マイル |
東京~上海、台北、香港、マニラ | 17,000マイル | 20,000マイル | 23,000マイル |
東京~ハワイ | 35,000マイル | 40,000マイル | 43,000マイル |
東京~北米 | 40,000マイル | 50,000マイル | 55,000マイル |
※ローシーズン・レギュラーシーズン・ハイシーズンの適用日は路線によって異なります。
特典航空券は取れない時期がある
マイルを特典航空券に交換するなら、繁忙期(年末年始や夏休み)に交換する方がお得になります。繁忙期は航空券の料金が高いので、1マイルの価値が高くなるため。
ただし、特典航空券で予約できる座席数には限りがあり、人気路線の込み合う時期は予約が取りにくいのが現状。また、航空会社によっては『ブラックアウトデイ』という特典航空券が取れない時期を設定している場合があるので注意しましょう。
- ANA国内線で特典航空券が利用できない期間
- 東京(羽田/成田)・名古屋(中部)・大阪(伊丹/関西/神戸)発
2018年:4/28、5/3、8/10~8/13、12/28~12/30
2019年:4/27~4/28、5/3、8/9~8/12、12/27~12/30 - 東京(羽田/成田)・名古屋(中部)・大阪(伊丹/関西/神戸)着
2018年:1/3~1/4、5/5~5/6、8/15、8/19
2019年:1/3、1/5~1/6、5/5~5/6、8/16~8/18
2020年:1/3~1/5
※2020年4月以降は2019年3月頃発表
座席をアップグレードする
マイルは航空券に交換するだけではなく、購入した航空券の座席をアップグレードすることもできます。
国際線のエコノミークラスからビジネスクラスへのアップグレードは、JALは10,000マイル~、ANAは12,000マイル~(いずれも片道)が必要です。
JALの「クラスJ」なら3,000マイル
「クラスJ」はひとつ上の座り心地を実現した、JAL利用者に人気のシートです。
「クラスJ」のシートピッチ(前後の座席間隔)は、普通席より18cmも広く、レッグレスト・ヘッドレストなどが装備され、ちょっとした高級感を味わうことができおすすめ。
JAL国内線の普通席から「クラスJ」にアップグレードできるクーポン(2区間分)が、3,000マイルで交換できます。
その他の使い方
その他マイルは、他社のポイントや電子マネー、ホテルやグルメ、提携パートナーの商品など多種多様な使い道があります。
ですが、やはりおすすめは特典航空券への交換。どうしても旅行に行く予定が立てられない場合や、使い切れないマイルがある場合に、これらの商品を検討するのがよいでしょう。
マイルの貯め方・使い方の仕組みまとめ
いかがでしたか。マイルの貯め方も使い方もけっこうややこしく、仕組みを理解していないと上手に使いこなせません。有効期限で失効することがないように管理をする必要もあります。
中途半端に貯めることなく、クレジットカードを活用し効率よく貯めれば、年1回の国内旅行も可能なのがマイルのよいところ。しっかり理解して、1年後の無料航空券を目指してがんばりましょう。